北海道マツダ販売株式会社 > サービス案内 > HOKKAIDO MAZDA TIMES BLOG

HOKKAIDO MAZDA TIMES BLOG

2024.12.09

Times Blog
今年もたくさんの小さな仲間が来てくれました。 ~【くるま】見て・触って・学ぼう~

当社では専門学校生や高校生のインターンシップのほか、小学生などの社会科見学など幅広い年代の学生さんを受け入れています。札幌市白石区にある当社菊水研修センターや江別店にお子さんたちが見学に訪れてくれましたので、その模様をお伝えします。

今年も熱心に聞く姿が印象的でした!

先日、昨年に引き続き、菊水小学校さんから2年生のみなさんが来社しました。 ありがたいことに昨年みなさんに大好評だったようで(昨年12/20付TIMESを参照ください)、今年は学年全員で2日間/計4班に分かれて当社菊水研修センターで生活科の校外学習を行いました。

教室でクルマについて説明を聞いたり、事前にきちんと用意しておいた質問をしたりと座学もしっかりやります。みんな細かくノートを取り、一日先生(弊社社員)の話を真剣に聞いていました。

その後は整備服に着替え帽子もかぶり、すっかり一人前の整備士となって整備工場へGO!リフトアップされたクルマの下にもぐって、これまで見たことがないクルマの下回りを安全に見学しました。その後はロードスターRFへ移動し、電動でルーフが開閉する様子を見たり運転席に座ってポーズをとってみたり。中にはトランクの収納量を気にする子や、クルマのタイヤが左右一緒に回っていることに気づく子など、将来が楽しみになってしまうリトル整備士さんもいました。※座学と工場見学は順番が逆のグループもあります。

今年は保育園の皆さんも来てくれました!

菊水小のみなさんとクルマ学習をしてしばらく経ったある日、菊水元町第二保育園さんより工場見学のお申し込みが!菊水小リトル整備士さんから「楽しかった!」と聞いた先生からでした。小学校のみなさんより小さい子たちにどうやってクルマの楽しさを伝えられるか、たくさん考えました。座学はクルマができるまでの動画や、交通安全クイズに内容を一新。整備服を着るのは絶対外せませんが、ご安心ください。キッズ用整備服は110cmも用意してあります。就学前のお子さんたちということで、座学は座っていられるのか、工場ではあちこちに行ってしまうのではないかといささか不安はありましたが、そんな小さな不安はすぐに吹き飛びました。クイズは全問正解、動画も興味津々で質問も飛び出しました。工場見学も手が届かないくらい高くリフトアップされたクルマを見上げて、目を輝かせながら一日先生の説明をしっかり聞いていました。ロードスターの運転席に座ると前から見れば見えなくなるくらいの子どもたちですが、ドライブを楽しむ笑顔になっていました。

整備作業の様子を学習してもらいました

また、今年は江別店にも中央小学校のお友達が校外学習で来てくれました。こちらも2年生のみなさんです。クルマや仕事に関する質問をしたり、タイヤホイールの重さを体験したり、インパクトレンチを回したりとこちらもリトル整備士が数多く誕生しました。普段大人しかいない場所にかわいい子どもたちの笑い声や話し声が響き、お店にも活気や癒しが生まれました。

大変嬉しい&ありがたいことにお礼をいただきました!

菊水小のみなさんからお礼として、一人一人の感想に絵も描いてくれました。マツダのエンブレムに『mazda』と慣れないアルファベットを書いてくれた子も。昨年もいただきましたが、今年もとてもとても嬉しくて、何度も見返してしまいました。

中央小のみなさんからは一人一人の絵手紙を綴ったファイルが届きました! こちらも一生懸命感想を書いて絵を描いてくれました。一目で「これは店長!!」とわかる似顔絵や、みなさんが生まれるずっと前に販売されていた『RX-7』を描いてくれた子もいました。そして「おしごとがんばってください」の一文で、今日も明日もがんばれそうです。

弊社ではこのように、子どもたちとクルマや交通安全について学ぶ時間を大切にしています。地域でお世話になっている企業として、校外学習等お力になれることがありましたらぜひご相談ください。

<<前のページに戻る